クルミを割ったことのない日々

思いついたことを好きなだけ

好きな人の好きな人を好きじゃない人たち

いやーASKAさんの例のブログのコメント欄荒れてましたね〜苦笑

そんなに怒らんでもー。可愛さ余って、、、って感じかな?

 

※「例のブログ」の内容についてここでは具体的に触れないので、知らない方は分かりづらい内容になっているかと思います。。。 

 

人気俳優が正体不明の一般人(プロ彼女)と結婚する理由がわかった。相手が具体的に想像しにくいからファンが相手のこと批判出来ないし存在自体気にしづらいからだね。おのずとプライベートも自分の人気も守れる。

今回の件に関してはASKAさん本人も反省してるようだけど、誤報を心配するがあまり相手をほのめかす様ないらぬ事を自分で発信してしまったのがよくなかったね。どんまい!

 

私は逮捕当時の報道も大して覚えてないからその辺はよくわかんないけど、貴ノ岩事件で過激な報道とかスクープ記事なんてほぼほぼロクなもんじゃないってことが痛いほどわかったんで、好きな人のゴシップ関連は知らない方がマシだと思ってる。フライデーとか読まないし目に入っても気にしないから、ASKAさんもプライベートについては何も言及しないでくれたら全く問題ない。ほとんどのファンはみんなそんなもんじゃないかな。それに私は宮崎重明よりASKAというアーティストが好きだから切り離していいと思ってる。

といいつつも正直、今回のブログ読んだとき私も少し動揺したんですよね。それは自分でもちょっと意外だった。この気持ちは何だろう…え?ヤキモチ?そんなにASKAさんの事好きだったんかい、と。そんな自分に引いたし今は全くもって冷静。幸い私はその程度で済んだけど、ゴシップ誌が何十記事書くより本人の一言の方が何倍ものパンチ力あるんですよ、ってことは芸能人及びファンを持つ皆様にはお伝えしておきたい。

 

それにASKAさんはちょーっと「ファンならわかってくれるだろう」って信じすぎてたかな?すぐ人を信じちゃうのね、本当に。

ASKAさんへ色んな思いを持って生きてる人がいるんですよ。ASKAのカレンダーを買う人がいるって事はどういうことか。還暦迎えるおじさんのカレンダーなんて普通だったら要りませんよ。でもそこらのおじさんとも、そこらの同世代のアーティストともまた違う位置づけで自分が存在してる事をもうちょい自覚してるかと思ったけども。

彼女は僕の中の君までも愛せる人(『明け方の君』の歌詞)

ってこんな感じをファンにも求めてるなら無理だからね。

違うよ、そいつも無理してんの!ASKAさんが好きだから大丈夫なふりしてんの!他の女の影なんて嫌に決まっとる!そんなお利口さんいません!

 

何が嫌かって、各々理想のASKA像を抱きつつ聴いてるラブソングに具体的な女性の存在がちらつくのが一番嫌なんだよね。うーん、言葉にすると気持ち悪いファン心理かもしれないけど。現実見えちゃった、みたいなのが嫌かな。

 

相手女性について誤解があると言いたそうだけど、「本当のこと」を話せないなら疑惑の女性の話題は控えておいた方がよかったよね。どうもこの辺の立ち回りが不思議とうまくないんだよなASKAさんて。予告の予告みたいな、コインチェックのプレスリリースくらい要点が掴みづらい伝え方をしがちで、その感じが今回の騒動で余計に火種となってくすぶってる。だけど今回の事に関してはもうこれ以上言わなくていいと思う。ハッキリ言えって怒ってる人いるけど、言ったら言ったで怒るくせにー。

 

一部のガチ恋の方はかなりオコ(って死語?)みたいなんで、うまい「着地点」が見つかるといいですね。想いが強いがあまり「ファン辞めます」とか「ガッカリです」とかコメントしちゃう人、怖……って思ったけど、私より何十年も前からずーっと応援し続けて想い続けて、それが恋愛感情に近いほどにやっかいな想いが渦巻いちゃうのかな。好きな人の好きな人がよく思えない人だったりすると尚更どちらも憎く思えちゃったり。

芸能人とファンがダイレクトに思いをやり取りできることの悪い部分が出ちゃってて残念。どうしても辛い人は黙って少し距離置くしかないよ。ASKAさんは離れるそぶりを見せるファンの腕を「待って」ってつかむことはできないんだから、これ見よがしに「さよなら」なんてコメントは見てる方も心が痛むわ。気持ちはわからなくないけど、ちょっと落ち着いて猫の動画でも観ようよ、って思う。

難しいね、距離感が。本当色んな人いるなぁって思った。

 

私は今回のことからは何も変わらず応援しますよ、この先も多少何が起きようと。ASKAさんが犯罪さえ起こさなければね!

ほとんどのファンの心配はそこだけだろうけど。

『続・時をかける少女』を観てきました

『続・時をかける少女』公演のちらしを見た時からもう観に行くことは決めていた。

ニッポン放送 オールナイトニッポン50周年記念公演 続・時をかける少女|ニッポン放送EVENT

f:id:oki_nikki:20180214165617p:plain

劇団<ヨーロッパ企画>ファンになってまだ日は浅いけれど、脚本家の上田誠氏率いる彼らの生み出す作品は、なじみのレストランで出される料理のごとく「何出されたってきっと美味しい」という安心と信頼がある。

「安心と信頼のヨーロッパ企画」と通天閣に掲げたいくらいだ。

f:id:oki_nikki:20180213171127j:plain

 

今回も上田節が光る、笑いと伏線の散りばめられた舞台。お腹いっぱい楽しみました。

お父さんに連れられたちびっ子もケラケラと笑っていたのが印象的で、出演する乃木坂46の子(新内眞衣さん)目当てらしき男子たちも帰りの道すがら「おもしろかった!!」と随分と興奮ぎみに感想を言い合っていた。おそらく舞台を見ること自体が初めての様子。

「そうなんだよ、そうなんだよ、誰もが気軽に楽しめちゃうのが上田さんの舞台なんだよ。乃木坂の子も素敵でしたねぇ。」と、まだまだにわかの域を脱しないくせに先輩面でちょっと誇らしげに肩を叩きたい気分だった。

加えて伝えるなら「これは特別メニューだけど通常メニュー(ヨーロッパ企画主催の公演)も美味しいからまたおいで」といった気持ち。

 

時をかける少女』に関しては原田知世主演の1983年の映画がとても好きだ。

尾美としのり以外は演技もアレだし何だかわかりづらいし昔のアイドル売り込み映画だなとは思うんだけど、原田知世演ずる和子がむくっと起き上がって歌いだしたときから今までのわだかまりの全てを無条件に許してしまった。

今回の『続・時かけ』はそんな新人のプロモーション劇場感はまるでなく、とにかく皆芸達者だった。それでも結果的に若い俳優たちがとても魅力的に見えていた。

和子はいつも誰でもどうにも普通で可愛い。

物語の主人公って「私、かずこ!どこにでもいる普通の女の子!」って言いながら魔法使えたりアイドルだったりめちゃくちゃモテてたりと「どこが普通だよ!」と突っ込みたくなるけど、『時かけ』の和子はタイムトラベルできても尚、本当に普通っぽい。選ばれし魔法少女ではなく、たまたま普通の子がタイムトラベルできるようになっちゃった、という感じがいつの時代も大人になっても見る人の心を掴むのかもしれない。

そんな和子役の上白石萌歌ちゃんは初見よりも和子として見ていくほどに可愛くなっていった。正直お姉ちゃんの萌音ちゃんと見分けがつかないのだけど、今回で俄然萌歌ちゃん派になった。その派閥に属して何というわけでもないけど、とにかくどっちか選ぶ時の心構えができた。

他にMEGUMIがでていて、最初気づかなかったけど途中で「足ほっそいけど誰なんd…MEGUMIだ!」と気づいた。余談だけどMEGUMIは見た目よりも懸命に生きている感じしてわりと好きですね。十分売れてるだろうし何にも心配いらないんだろうけど、テレビとか舞台とかでMEGUMIが出てるの見ると「よかった、まだ生き残ってる」とホッとする。ってすごい余計なお世話だろうな。

 

ストーリーは完全オリジナルかと思っていたがWikipediaによると、

NHKドラマ『タイムトラベラー』(1972年)の続編として放送された、石山透によるオリジナルストーリーの『続 タイムトラベラー』(1972年)を2018年に舞台化

時をかける少女 - Wikipedia

ということらしい。

『続 タイムトラベラー』の内容を見る限り、設定をいくつか拝借しつつ現代に置き換えて、シリアスよりだった内容をコメディに変更しているものと思われる。

ただ、クライマックスの意外なところが元ネタ通りだったのはちょっと笑った。

(ネタバレになるので、読みたい方だけ反転かコピペで読めます↓)

芳山和子が時間と時間の間隙にある宇宙のような空間(時間の歪)で見るターバンを巻いた謎のインド人たちは、時間の狭間を彷徨う放浪者だった。

続 タイムトラベラー - Wikipedia

 

今回の設定だと、70年代〜90年代の流行に詳しいとより楽しめたのかな?とも思う。各世代の人がそれぞれハマる年代で特に笑ってる感じだった。

舞台のセットは不思議な縦の構造だと思ったけど、演出のためにうまく使われてて、感心した。オープニングのプロジェクションマッピングも素晴らしかった。

 

舞台で活躍出来る人はなんとなく本物な感じがしてカッコイイ。カーテンコールで清々しい笑顔でお辞儀をする姿を見ると、どこか羨望の眼差しで見てしまう。

ヨーロッパ企画のメンバーは出しゃばらず地味に大活躍という感じで、そんなところもカッコイイ。生まれ変わったら舞台役者もいいな、なんて。欲張るなら劇団四季がいいけど。(ヨーロッパ企画じゃないんかい、っていう笑)

 

次は夏のヨーロッパ企画の20周年ツアーだな!

natalie.mu

 

もちろん、今からお腹空かして行きますよ。

 

 

焼き芋

この冬こそ焼き芋屋さんの焼き芋をたべるぞー!

と思っていたのに、全然いない。どこ行った?この冬一度も見かけていない。

かといって、スーパーの中で売ってるのは違う気がして手を出していない。

 

そんな中「どうしても焼き芋」の気持ちになってしまい、煮て食べようと買っていた小さめのさつまいもで焼き芋もどきを作ることにした。

 

「焼き芋 レンジ 簡単」の検索結果で出てきた適当なレシピを参考にする。

ふむふむ、濡れたキッチンペーパーでくるんで?ラップを巻いて、、、ほうほう。

とりあえず言われた通りにして、待つこと10分強。

熱々のラップに包まれた芋を取り出す。

「あれ?ちょっと爆発してる……」

恐る恐るふやけた皮をむくと

「むむ!固い?!」

一部はホクホクなものの、中心部がやけに固い。

「結構チンしたのになぁ」

半分は食べられたが、残りはどうにも固い部分がある。

やれやれ、と思いながらレンジでもう1分加熱。

もういいだろう、とレンジの扉を開けるとなんだかお煎餅の匂いがする。違う、焼きトウモロコシかな??あ!わかった!焦げた匂いだ!

 

ラップから出てきたソレは見事にカッチカチであった。水分が飛んで固くなったと、なぜさっき気づかなかったのか。

本物に似せた木彫りのオブジェ、に似せた本物ができあがった。これだけ乾いていればしばらくは飾れるかもしれない。香ばしい匂いを放っているので、うまくいけば脱臭炭的な仕事もこなせる将来性も見え隠れする。

可能性は未知数ながら、焼き芋としての道は完全に絶たれたかに見えた。

 

いや、まてよ。水分を失っているのだから、水分を与えてみては?

 

『100円で腹を満たせるこの時代に、私は、萎びた芋を食べたいのです』

 

マグカップにミイラ状のソレを入れお湯を注ぎ待つ。

約10分後。

静かにカップに沈むソレを取り出してみる。カップには謎の茶色いダシがでている。

かぶりついてみるとやはり中心部は歯が立たない。外側の少しふやけた部分を食べてみる。

「……こいつ……死んでる」

 殺したのは私だ。オブジェでいた方がまだ幸せだったかもしれない。

芋よ、申し訳ない。

だけど久々にこんなまずいもの食べたわ。

 

 

 

 

歌のパワー

ふー!ランニングしてきました。

ランニングしながら聴くチャゲアスは最高に爽快ですね!ありがちな表現だけど、本当に歌にパワーをもらえる感じします。

シャッフルにして『THE TIME』が流れてくると「頑張ろ!」って思えるし、そろそろキツイなって時に『なぜに君は帰らない』が流れると「帰ります!」って思う。笑

 

そんで、これ見ました?


告訴をいたしました。本日、2回目の裁判でした。新曲デモ音源公開   ASKA

 

ASKAさん、、、何これ、、、

 

新曲めちゃかっこいいじゃん、、、

 

ごめんなさい。内容はブログで読んだのでわかっていますが曲が気になって内容が何も頭に入ってきません。

もう何度も再生してます。曲聞きたさに。デモなのにパワー凄!

 完成が楽しみー!!

 

 

『東京伝説 歪んだ異形都市』を観た感想

※ガッツリとネタバレあります

 

Amazonプライムで目に入ったこの驚異の評価★★☆☆☆ IMDb 1.0/10の映画。

これだけ低い評価だと逆に気になる。 プライムはレンタル店で借りるまでに至らないこういう作品を気軽にチャレンジできるのがいい。ダメだったら止めればいいという心の余裕がある。無駄にするのは時間だけ。結果、金よりも代えがたいものは失うのだが、我々には「これも思い出」という合言葉があるから強くなれる。

「我々」とは、私と夫の事だ。

夫は総合的に私の1.5倍くらいある男だがハートだけはすこぶる繊細で怖がり。本人に言わせると「怖がりではない。びっくりするのが嫌いなだけ」あるいは「感受性が豊かなんだ」とでも言うだろう。なんにせよ、テレビの『ほん怖』(フジテレビ系でたまにやる「ハイ!ゴローさん!」のやつ)を見て驚き過ぎて翌日になってもメンタルに影響が出るという実績の持ち主。だのにこの手の映画は嫌いではないらしい。今回も観ようと言い出したのは夫の方だった。

 

さて、何の予備知識もなく観始めたが、5話のオムニバスだった。

 

1話目『ぬいぐるみ』

無駄にエロかわいい感じの女の子が主人公で、この子のPVかってくらい顔アップのシーンが多い。ばっちりメイクでグロスのテカリ過ぎが気になる。

怖くなるまでが長い。『トイストーリー』に出てくる隣の家の悪ガキが作り出しそうな悪ふざけ的細工が施された「クマのぬいぐるみ」が家に届いて捨てても戻ってくる、という話を長々と説明している。理不尽でもいい、はやく怖くしてくれ。

で、いかにもすぐ死にそうなチャラめの彼氏が夜中に殺されに…もとい、ぬいぐるみを捨てに行く。もうその一連のやり取りだけでこれダメなやつだ、とはっきりわかったのだけど、怖がりの夫は先の展開を読んで恐怖し怯えていた。しかしこの後その予想は次々と裏切られていく。悪い意味で。

f:id:oki_nikki:20180206170318j:image

絶対彼氏殺されてる!⇒え?結局彼氏どうなった?

この箱の中身彼氏の首だよね!⇒え?クマのぬいぐるみ?

いないと思って振り返るといるってやつだよ!⇒え?帰った?

2話目に続くのか!⇒え?終わった!!

 

2話目『野外』

「野外」って。タイトルもうちょい他になかった?「森の中」とか。そんで1話目に比べて急にリアルなキャスティング。野グ〇シーンあるからアイドルみたいな子はNGだったのかな。いやいや、野グ〇シーン長くない?なんていうか、そういう意図ある??

この2話目までは夫もまだ自分の想像に怯えていた。

きっと窓にバン!ってくるよ⇒来ない!

逃げて殺されるよ⇒逃げ切った!

と思いきやで捕まるんでしょ!⇒捕まってるこの人たち誰?違う人達?(微妙に似てて違いが分かりづらい)そんで、終わり!!?

 

3話目『素振り』

ここまでくるとさすがの怖がり夫も想像通りの怖い展開にはならないと気づき冷静になる。

そして永遠とも思われる謎の素振りタイムが始まった。

f:id:oki_nikki:20180206170326j:image

もうずっとこんな気持ちだった。

ここまでくるとひょっとして作り手は「観客は勝手に怖い展開を想像するので、いつくるかと緊張させておいてあえて予想外の不条理な~」とか考えてんじゃないかと思ってちょっとムカついてきた。

そんなのいいから直球投げてこい!(素振りだけに)

この話の主人公は一人暮らしってことなんだろうけどその描写がないから、怖がり方がよくわからない。素振り男と同棲している可能性が捨て去れないし、夫はもはや怖くしたいがために一番異常性の高い「むしろ素振り男の家」という考察をしていたが、そんな深い話では絶対ない。それから1話目のぬいぐるみ男と素振り男は同一人物なのか?似てるけどどうなんだ?調べる気ないけど。

 

4話目『廃墟』

はや夫とめちゃくちゃ笑った。写真に写ってるはずないものが写っている、というシーンで問題の個所にズームしていくんだけど、最後の最後までどれなのかわからず。夫と共に「どこどこ?笑」と言って巻き戻して見直すも「コレのこと?」くらい。実際の心霊写真でももうちょいわかりやすいだろレベル。これじゃあ、おわかりいただけないよ!

それから2話目と異常者は同一人物なのか?似てるけどどうなんだ?凶器が違うから別人?調べる気ないけど。

 

5話目『ホテル』

これだけわりとよかった。というかこれ以外がひどすぎるんだけど。

 

終わってみると、隣で夫が想像で怖がってワーワー言ってたり、一緒にツッコみや文句言ったりして、そういう楽しみ方はできた。でも星2つは納得しかない。

シリーズでもう1本あるみたいだけど1人で観るのはしんどすぎるから、ニコニコ動画みたいにコメントしながら観られたら楽しめるかもしれない。でももういいかな、という気はしている。

 

 

 

 

趣味

昨年の11月に「半年後にギターで一曲弾けるようになる!」という目標を掲げ、約3ヶ月が経った。

 

実はあれから、自分でもびっくりなのだけど、全くギターに触らなかった。

色々言い訳はあるけれど、やはりどうしても「指痛い届かない」がかせとなってやる気が起きなかったのが大きな理由。

 

そんなこんなで今年に入ってからのある日、ネットで好きな曲のギターコード譜を見つけた。

「弾きたい」

そう思うや否や、すぐさまギターをケースから取り出し、チューニングもそこそこにコードをひとつひとつ確認しながら弾いてみた。いや、実際は弾いたなんて立派なもんじゃないけど。

すると楽しい。指も痛くないのだ。

うそ、痛いは痛いけど、前ほど苦ではない。

以前の練習方法はコードをきっちり抑えて綺麗に音を出せるように、コードも覚えられるように、という基礎練のみを行なっていた。はっきり言って辛いしつまらなかった。

今回は音がきっちり鳴らなくても曲に合わせてコードを確認しながら抑え、弦を鳴らしていく。めちゃくちゃゆっくりだけど、知ったメロディーが奏でられていく。うれしい楽しい、大好き!

曲の中でどうしても指が届かないコードが出てきたら簡単な抑え方にして難を逃れた。何も無理することはないと思った。

単純なこと。私は趣味なのに頑張ろうとし過ぎて肝心の楽しむ事を忘れていたのだ。

 

趣味を継続するには無理せず楽しむことが大事なんですね、やっぱし。

目標はどうなるかわからないけど、しばらくはこんな感じで続けていけそうです。

きたーーー!!

どーーーん!!

CHAGE and ASKA DVD 一部作品販売再開のお知らせ

出荷・販売を停止しておりました下記CHAGE and ASKAのDVDの販売を再開いたします。

■タイトル
「千年夜一夜ライブ~福岡ドーム僕らがホーム~」(YCBR-00001)
「ASIAN TOUR IN TAIPEI」(YCBR-00002)
MTV UNPLUGGED LIVE」(YCBR-00003)
CHAGE and ASKA LIVE DVD BOX 1」(YCBR-10001~3)
CHAGE and ASKA LIVE DVD BOX 2」(YCBR-10004~6)
CHAGE and ASKA LIVE DVD BOX 3」(YCBR-10007~9)

■CDショップ、オンラインショップ等での販売再開日
2018年3月1日(木)

 

www.fellows.tokyo

 

やったーーー!ついに待ちかねたこの時が!!!

我慢できず中古品をカートに入れたり出したりして悩んでいた日々とはオサラバ!

 

あと約1か月。

3月まで死ねない!生きる!そして生きていける!

 

ASIAN TOUR IN TAIPEIは『HEART』から始まるのか。最高すぎ。

このでっかい換気扇の前でチャゲアスごっこしたいなぁ。どこなんだろう。


[MV] HEART / CHAGE and ASKA

 

 

とりあえずDVDのためにお金稼がなきゃな。